お知らせ

2021-03-07 13:12:00

三者懇談のお知らせ

新中学1.2.3年生の懇談を行います。

一年生は、高校受験に向けて、大まかなプランを組み立てていきます。

二年生は、現状の把握と具体的な進路のお話をします。

三年生は、受験に向けての心構え、志望校等のお話をします。

 

懇願は下記の日時で行います。

期間 3月20日~31日

時間 10:00~15:30 (一人当たり一時間程度を予定しています。)

2021-02-22 12:41:00

2/22 臨時休校のお知らせ

 

本日2月22日、諸事情により休校します。

授業及び自習室の利用もできなくなるのでご了承ねがいます。

 

明日23日は10:00からあけているので、中三組は自習しにくるようお願いします。

急な連絡で申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

大村

 

2021-02-02 15:00:00

合格祈願!

 

こんにちは。

高校入学試験までの残り日数が数えるほどしかなくなってしまいました。

大村塾の塾生は冬期休暇中も朝から晩までみっちり勉強し、着実に力をつけていっています。

ちょうどこの辺の時期から少し手を休めたり気が緩んでしまう子がいますが、試験日から逆算して計画性をもって勉強に取り組むようにして下さい。

子供たちは試験当日までどんどん成長するので最後まで自分を信じて駆け抜けてください。

 

話は変わりますが、年明けに私たちで勝尾寺というところに合格祈願をしにいきました。

 

 

 

2.jpg

 

ここは勝だるまが有名で、いたるところにだるまが置いてあります。

 

01.jpg

山奥にあり、立派なお寺です。

 

 

unnamed.jpg

 

IMG_0208.jpg

 

 大きい勝だるまを手に入れました。

だるまの背中に願い事を書くのですが、これは目標を字で書き起こすことにより、目標に向かう意志の再確認を兼ねているそうです。

また、目標を書いたならば、そこにむかって努力を惜しまず精進しなさいとおっしゃっていました。

受験生たちにもだるまを配ったので、みんなそれぞれの目標を書いてくれていると思います。

私たちも全員が第一志望の学校に合格できるように全力を尽くして頑張ります。

残り一か月、悔いのないよう頑張りましょう!

2020-12-21 10:22:00

新型コロナウイルス感染症予防対策につきまして

ご来校時には必ずマスク着用うえ、うがい・手洗い等によるご自身での感染予防をお願いいたします
・発熱、および咳等の症状が見受けられる際や、体調が優れない際はご来校をお控えください
・講師の判断により、ご受講を控えていただく場合もございます

 

大村塾は新型コロナウイルス感染症予防対策の取り組みとして

受講生様の座席間に、飛沫防止のパーテーションを設置しました。

ご安心受講できるよう、

今後も引き続き行政機関などから情報収集を行い、指導があった際に速やかに対策を取らせていただきます。

 

ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染症予防対策につきまして

2020-11-11 15:32:00

年末年始の授業について

 

年末年始の授業についてのお知らせです。

下記の日程をご参照ください。

 

12/29〜1/3 授業休み

12/31〜1/2  閉校(自習室も使えません)

 

通常授業はありませんが、12/31〜1/2以外の期間では自習室を解放する予定です。

この期間中の自習は、事前に教室手前にあるホワイトボードに日時を記入した上で来るようにしてください。